Safari3.1 ― 2008-03-22 21:41
Apple Software Updateで出てきたので入れてみた。
Firefoxのnightlyがクラッシュしまくりなので使ってみる。
メタル調の外見は見難いぞ。iTunesみたいにもう少しうすい色にならないかな。他のアプリがアクティブな時の色くらいになってほしい。
タブをホイールクリックで閉じるができない。メニューの「タブを閉じる」にはショートカットキーが表示されてないけど、Ctrl+wで閉じれた。ちょこっとMacつかってたかいがあったぜ。
ダイアログの「いいえ」「はい」もMacな順番なんだよなー。iTunesのWindows用はWindowsな順番なのに。
動作は確かにはえーと思うが、マウスジェスチャーがないんだもんなー。
ブックマークも横っちょにずっと表示したいんだけど。IE7のプルダウン動作なお気に入りが俺的ベストかも。とりあえずはブックマークバーにせこせこ設置して使う。
メニューバーに[開発]メニューを表示する設定項目はかなり良い。
Web検索はアドレスと同じ扱いで、タブ毎に内容が切り替わるぽい。新しいタブ出した度に消えちゃうのかと思ってしまった。
Firefoxのnightlyがクラッシュしまくりなので使ってみる。
メタル調の外見は見難いぞ。iTunesみたいにもう少しうすい色にならないかな。他のアプリがアクティブな時の色くらいになってほしい。
タブをホイールクリックで閉じるができない。メニューの「タブを閉じる」にはショートカットキーが表示されてないけど、Ctrl+wで閉じれた。ちょこっとMacつかってたかいがあったぜ。
ダイアログの「いいえ」「はい」もMacな順番なんだよなー。iTunesのWindows用はWindowsな順番なのに。
動作は確かにはえーと思うが、マウスジェスチャーがないんだもんなー。
ブックマークも横っちょにずっと表示したいんだけど。IE7のプルダウン動作なお気に入りが俺的ベストかも。とりあえずはブックマークバーにせこせこ設置して使う。
メニューバーに[開発]メニューを表示する設定項目はかなり良い。
Web検索はアドレスと同じ扱いで、タブ毎に内容が切り替わるぽい。新しいタブ出した度に消えちゃうのかと思ってしまった。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://shimitei.asablo.jp/blog/2008/03/22/2812199/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。