日日是好日、ザ・プレデター2018-10-08 21:05

この映画の組み合わせは良くはないな。

日日是好日は60禁くらいにしないと楽しめないのではないか。
少なくともポップコーンをほお張りながらでなくて、和菓子と抹茶付きくらいにしないと気分が出ない。

邦画はたいてい上等な服を着ていてしらけてしまう。バイト収入だけでそんな暮らし振りができるものなのかと。
多部ちゃんも早々にリタイアするし、淡々と季節感っていいよね+干支ふたまわりのエピソードが過ぎていくばかりでこれに共感できないといけない。


ザ・プレデターは2を復習して臨んだが、プレデター弱すぎでは。毎度強敵だけどなんとか倒せるレベルではあるけれど。内臓ぶちまけたりのグロ担当と絶対無事役との落差がすさまじい。

TDDBC Sendai 8thに参加2018-10-21 15:44

テスト駆動開発はよく知らないけど、
・今やるべきことにフォーカスする
 ユニットテスト先に書いてREDからGREENにする
・ユニットテストがあるからリファクタリングしやすい
的な良い習慣というイメージだった。

もっと厳密なルール付けとか、テストコードを実装コードでテストするようなテクニックがTDDにはあるようだけど。

実習はペアプログラミングなのでTDD初心者でもOKな感じ。
コードレビュータイムもあったけど、時間がなくてカットされてしまった。
せっかくなのでもう少し解いてGitHubにあげておく。C#とMsTest。
https://github.com/shimitei/csharp-mstest

他の人のコードレビューを見ると、golangはテストの実行が瞬時に完了して良い。
LTではSpockでのユニットテストがいい感じ。従来のテストフレームワークで気になるところが解消する。

TDDの暗黒面は、TDDが悪いわけではないがもっと優先すべきことがあるのではないかな。
設計・優先順位付けとかコーディングがうまくできていないと、結局技術的負債はたまる。
安易な設計でテストファーストにすると手戻りが発生してしまうし、何故かコードを複雑にしたがる人がいる。
安易でもさっさとすすめて問題にぶち当たって解決してのパワープレイができれば苦労しない。
TDDは設計やコーディングのさじ加減をうまくできる人には向いているけど、そうでない人は延々と時間を吸い取られるのでペアプログラミングしかないのかな。

今回のお題は数学的な概念で仕様がいきなりひっくり返ることはないため、インクリメンタルな開発に向いている。
最初は純虚数で次に虚数、ガウス整数が来る。純虚数と虚数を同じクラスにするか別のクラスにするか、最初の純虚数クラスを複雑に作りこんでしまうかでも手間が変わってくると思う。

というわけで、TDDをKeepしつつDDDにTryするのがよさげ。

ごっこ(漫画・映画)2018-10-28 18:27

以前から、漫画の1巻は購入する敷居を低くしてとりあえず読んでみたりしていた。最近はkindleではじめの数巻が期間限定無料になったりするものの、続きを買うほど面白いものはまれだ。

原作漫画の1巻を読み、映画を観てから漫画の続きを読むのはこれまでなかった体験だ。
漫画ではテンポよく、主人公のロリコンニートが幼女を誘拐して家族ごっこをする。犯罪がカジュアルに行われ、幼馴染のミニスカポリスがお色気担当のギャグ漫画なのかと認識しようとすると、地の文で展開のネタバレが行われる。
映画で比較的ほのぼのした1巻の内容を消化した後の展開が、原作と違うんじゃないのと思ってたらだいたいは合ってた。まじか。
しかしまあ見事に各人エゴイストで、漫画の方が後味いいんじゃないかな。