リーン開発の本質 第1章 歴史2008-03-06 22:20

Amazon.co.jp: リーン開発の本質 ソフトウエア開発に生かす7つの原則

トヨタ生産方式なソフト開発。よく見聞きするのは「かんばん」とか「見える化」を意識したものだけど。さてさて。

Amazon.co.jp: ソニー中村研究所 経営は「1・10・100」にはとにかく付加価値を生まないものは排除しろな感じだったが、その究極的なのがトヨタ生産方式なのかも。ライフハックも観点はとにかく付加価値を生まない時間を減らすことにつきる。

本家のかんばんは本当のところは見える化じゃない感じがするなあ。toyotaサイト見に行ったらIT化されているじゃん。スケジュールトークンというところが変わってないのでこれが本質か。

そしてジャストインタイムよりもラインストップの文化が重要そうだ。問題が起きたらラインを止めて原因追求の再発防止。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://shimitei.asablo.jp/blog/2008/03/06/2704469/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。